ごちゃまぜについて | 社会福祉法人瓔珞会 | 石狩市に根差した、こどもも高齢者も笑顔になる福祉"ごちゃまぜ"

ごちゃまぜについて

ごちゃまぜとは

0歳から100歳代まで、石狩市に根差した"ごちゃまぜ"。

経験豊かな先輩が知識や技術をそっと伝え、若い世代が新しいアイデアで場を盛り上げる。障がいの有無も、年齢も関係なく、一人ひとりの“らしさ”を尊重しながら、笑顔と学びが自然と広がる。こどもからご年配の方まで、さまざまな個性と人生が出会う――私たちが目指すのは、一人の個を大切にできる『居場所づくり』です。

0歳から100歳を超える方がお互い支え合うことで、「生きがい」と「安心感」が育まれます。こどもたちはおじいちゃん・おばあちゃんのあたたかい知恵に触れ、高齢の方々はこどもたちの純粋な好奇心に元気をもらう。そんな世代を超えたふれあいが、こどもたちの人間関係・社会性を養い、長く生きがいを持って過ごしたい高齢者を支え、石狩市とそこで暮らす人々をもっと元気にします。

これからも瓔珞会は、笑い合い、学び合い、支え合う“ごちゃまぜ”の輪をひろげていきます。生まれてからずっと安心して過ごしていける街に、自分“らしさ”を大切にできる居場所をつくっていきます。

ごちゃまぜ課

デイサービス

送迎から健康チェック、入浴・食事・機能訓練・季節行事・趣味活動・生活相談を通じ、ご家族の負担を軽減しながらご利用者様の在宅生活を支援します。
 

詳しくみる

児童発達支援
放課後等デイサービス

高齢者も共に過ごす環境の中で、運動や制作、リトミックなどの集団・個別療育、野外活動や季節イベントを通して、こどもの社会性・コミュニケーション能力を育みます。

詳しくみる

ショートステイ

短期間の生活支援・機能訓練を計画的に実施し、ご利用者様の在宅復帰と継続的な自立支援をサポートします。


 

詳しくみる

職員のキャリアも“ごちゃまぜ”

職員の希望に応じて、施設間でのキャリアチェンジ可能な体制を整えています。

例えば、高齢者デイサービスから児童デイサービスへのチャレンジ、ケアハウスからショートステイなど、職員が自分らしくキャリアを築いていけるよう、キャリアビジョンに沿った支援が可能です。
多様な事業所での業務を経験でき、視野を広げ、専門性を高めていけます。

もちろん、本制度は職員の成長を促進するとともに、組織内でのナレッジ共有や連携強化にも寄与しています。
多様な経験を積んだ人材が法人全体のサービス品質向上を牽引し、長期的なキャリア形成を力強くバックアップする体制を実現しています。


共に働く仲間を募集しています!

共に“ごちゃまぜ”を育む仲間を募集しています!

0歳から100歳代まで、世代も障がいも超えて、笑顔と学びが広がる"ごちゃまぜ"。
ご利用者様も、職員も、自分らしく輝ける“ごちゃまぜ空間”で、一緒に笑顔を増やしていきませんか?

まずは施設見学への参加だけでも大歓迎!
興味をお持ちいただけたら、お気軽にお申し込みください。